
![]() | みやびの杜保育園 | ![]() |
春の親子遠足
・入園式・進級式・散歩
・5歳児親子竹馬作り保育参観
・内科健診水あそび
・水遊びお泊り保育
・お泊り保育(5才児)(4歳児)お招き会
・お招き会(3,4,5歳児)運動会
・尿・ぎょう虫検査消防署見学
・内科健診クリスマス会
・大掃除マラソン大会
・4日せつぶん
・節分卒園式
・ひなまつり会時間 | 保育内容 |
---|---|
7時00分 | 登園、視診・触診(家庭からの連絡)自由遊び |
9時10分 | 片付け、おやつ、おむつ交換 |
9時30分 | 発達に合わせた玩具遊びや活動/午前寝する子は寝る |
10時30分 | 片づけ、手洗い、食事 |
11時10分 | 沐浴、着替え、授乳、検温 |
12時00分 | 午睡 |
14時30分 | 目覚め、おむつ交換 |
15時00分 | おやつ、着替え、授乳 |
16時00分 | 自由あそび |
17時00分 | おむつ交換、順次降園 |
18時00分 | 延長保育 |
時間 | 保育内容 |
---|---|
7時00分 | 登園、視診・触診(家庭からの連絡)自由遊び |
9時30分 | 片付け、排泄、朝の体操 |
10時00分 | おやつ(3歳未満児)、指導計画のもとでのいろいろな活動 |
11時00分 | 排泄、手洗い、給食準備及び給食 |
12時30分 | ハブラシ、うがい、清拭着替え、排泄、絵本、紙芝居、午睡の準備 |
13時00分 | 午睡 |
14時30分 | 目覚め、寝床の片付け、排泄、手洗い |
15時00分 | おやつ |
16時00分 | 降園準備 自由あそび 順次降園 |
18時00分 | 延長保育 |
19時00分 | 全園児降園 |
※保育園における1日の生活は活動と休息、緊張と解放をうまく組み合わせて、 身体と精神の疲労を考え調和のとれた生活をおくる。 |